創造的な人生を送るために

残り野菜を美味しく食べる簡単レシピベスト10!秘密のケンミンSHOWで紹介!

「これを見れば自宅の冷蔵庫の野菜一掃できます

秘密のケンミンSHOWで紹介されていた

全国激ウマ!激安!野菜祭りBEST10

をまとめてみました。

「購入した野菜を無駄なくきれいに使いきれたら・・・」

そんな悩みを皆様一度や二度はお持ちになると思います。

私も長年の一人暮らしの中で、工夫はしてきました。
余った野菜は、漬物にするか、スープにして食べていましたが、それも飽きがくるものです。

以下のレシピは、残り野菜を簡単に、各地の郷土料理を味わいながら美味しく無駄なく利用できます!

冷や汁(宮崎県)

材料

  1. きゅうり(1本)
  2. 味噌(100g)
  3. 木綿豆腐(1丁)
  4. いりこ(40g)
  5. 白ゴマ(20g)
  6. カツオ出汁(700cc)
  7. ミョウガ(1個)
  8. 大葉(3枚)

作り方

  1. すり鉢にいりこを入れて擦りつぶし、白ごまを入れて白合わせ、白みそを投入し混ぜ合わせ、すり鉢の側面に味噌をすりつけ、すり鉢を逆さまにしてコンロにのせ、焼く。
  2. そこへ冷やしたカツオ出汁を入れ、木綿豆腐を手でちぎって入れ、輪切りのきゅうり、大葉、ミョウガを入れ、氷を入れて冷やす。

簡単な作り方

  1. アルミホイルに味噌を平たく載せてオーブントースターで焼く
  2. フードプロセッサーで頭をのけたいりこを砕く
  3. ゴマと2を混ぜて、1を入れる。
  4. 後は、作り方の2と一緒。

だし(山形県)

材料

  1. きゅうり
  2. ナス
  3. ミョウガ
  4. 大葉
  5. だし醤油

作り方

  1. 野菜をみじん切りにしてだし醤油を入れてかき混ぜる

ナスそうめん(石川県)

材料

  1. ナス(4本)
  2. そうめん
  3. 出汁
  4. お酒
  5. 醤油

作り方

  1. ナスを半分に切って浅い切込みを入れ、5分ほど水にさらす。
  2. お湯に粉末出汁とお酒を入れ、しょうゆを入れ、ナスを入れ、15分煮込む
  3. そうめんを半分に折って2に入れ、汁が無くなるまで煮る。

2日目もとても美味しい!
2で、水1Lと三倍濃縮出汁200ccでも簡単に作れます。

肉なしシュウマイ(栃木県)

材料

  1. 玉ねぎ(250g)
  2. ごま油(大匙1と半分)
  3. 片栗粉(60g)
  4. シュウマイの皮
  5. 中濃ソース

作り方

  1. 玉ねぎをみじん切りにして、ごま油、片栗粉、塩コショウをして混ぜるてシュウマイの皮で包んで、20分蒸し上げる。
  2. 中濃ソースをかけて食べる

みそポテト(埼玉県)

材料

  1. ジャガイモ
  2. 味噌(250g)
  3. 砂糖(190g)
  4. みりん(100cc)
  5. 天ぷら粉(200g)
  6. 水(300cc)

作り方

  1. 鍋に味噌を入れ、砂糖を投入、みりを入れ焦がさないように混ぜ合わせ、とろみが出来たら完成。
  2. ジャガイモを皮を付けたまま茹で、ゆであがったら皮をむいで大きめにカットし、衣をつけ180度で2分揚げ、甘味噌をかけて完成。

ガネ(鹿児島)

材料

  1. サツマイモ(350g)
  2. 小麦粉
  3. 米粉
  4. 三温糖
  5. 黒砂糖

作り方

  1. サツマイモをピーラーでやや皮を残し1cm短冊切り
  2. 小麦粉、米粉、卵、三温糖、黒砂糖を加えて混ぜる
  3. 1を2に投入して混ぜ、平たいへらで成形しながら揚げる。

2をホットケーキミックス(100g)、砂糖(50g)、卵(1個)塩、水少々にすると簡単にできる。

漬物ステーキ(岐阜県)

材料

  1. 白菜漬物(400g)
  2. バター(大匙1)
  3. 卵(2個)
  4. 醤油(小さじ2)
  5. 鰹節

作り方

  1. バターを入れて水気を切った白菜を入れ中火で炒め、醤油を入れ、軽く炒める
  2. 卵には小匙1杯の水を入れ混ぜ、フライパンに入れ固まりすぎない所で完成。
  3. 最後に鰹節をのせる。

まな板、包丁いらずのレシピです!簡単レシピです。
バターが白菜の漬物の味をまろやかにしてとても美味しいです。

レンコンのかば焼き(愛知県)

材料

  1. レンコン300g
  2. 小麦粉(大匙1)
  3. 卵黄(1個)
  4. 焼きのり
  5. 醤油(100cc)
  6. みりん(65cc)
  7. 砂糖(90g)

作り方

  1. レンコンをすりおろし、水気を切る(水を切りすぎないように)。
  2. ボールに移し、小麦粉と卵黄を加え水っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる
  3. 焼きのりに2を乗せ、ウナギっぽさをだすために、竹串などで溝をつける。
  4. 多めの油で海苔の方から揚げ焼きにする
  5. 醤油・みりん・砂糖を煮詰め4にかける。

鶏ちゃん(岐阜県)

材料

  1. 鶏もも肉(400g)
  2. キャベツ(400g)
  3. 味噌(70g)
  4. 醤油(50cc)
  5. ニンニク(2かけ分)
  6. みりん(50cc)
  7. 日本酒(50cc)
  8. 桃の缶詰の汁(50cc)
  9. 一味唐辛子(少々)

作り方

  1. 3~9を混ぜ合わせる。
  2. 鶏もも肉を一口に切り、キャベツは少し大きめに切る
  3. 1.2を混ぜ合わせ、フライパンで焼く

利用する味噌によって大きく味が変わります。
私は、味噌をもう少し少な目にする方が合いそうです。
桃の缶詰の汁はすごいアイデアだと思いますが、こちらを用意するとなると、少しコスパが悪くなります。

田舎寿司(高知県)

材料

  1. しいたけ
  2. ミョウガ
  3. 米(2合)
  4. ゆず果樹(30cc)
  5. 酢(10cc)
  6. 砂糖(40g)
  7. 塩(小さじ1)
  8. 生姜(10g)
  9. サバ缶(半分)
  10. 戻し汁(200cc)
  11. 砂糖(大匙3)
  12. みりん(大匙3)
  13. 醤油(大匙3)

作り方

  1. ミョウガを甘酢に漬け、干ししいたけは水に漬ける(前日)
  2. 4~7を合わせ、炊き立てのご飯に混ぜ合わせます。
  3. 生姜を2に入れ、焼きサバ(サバの缶詰でも可)を入れ混ぜ合わせます。
  4. 干ししいたけと10~13を煮詰めます。
  5. 3を一貫サイズににぎり、4とミョウガを乗せます。

全国激ウマ!激安!野菜祭りBEST10は結構激ウマ簡単レシピ

どちらの料理も、長年土地土地で愛され、作り続けられてきた料理です。
忙しい主婦が作り続けられることが条件です。
なので、結構簡単に作れます。
また、番組では、より簡単に作ることができるアレンジレシピを紹介してくれていていました。

また、お安く作れないと、日常の食卓にはあげれません。
なので、コスパ良し!です。

そうして何より飽きない味でしみじみ美味しいのです。

節約も美味しく楽しく!
ミニマムでも豊かな生活を目指せれそうですね!

ABOUT ME
とも姐
令和からブログを始めたアラフィフブロガー”とも姐”です。 中小企業のCFO等財務系の仕事を20年 ⇒ アラフィフダンサーしながらブログしています。 時々旅人。SFC。34ヶ国渡航更新中。